土地家屋調査士・測量士補独学最短合格塾

独学で最短合格するテキスト選び「広告・PR」

過去問-平成28年

H28-1時効の更新

AがBに対して100万円を貸し付けた後その返還期日を経過した事例に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アウ 2 アエ 3 イウ 4 イオ 5 エオ ア AがBに対して、…

H28-2相隣関係

相隣関係に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし正しいのもの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アウ 3 イエ 4 ウオ 5 エオ ア 土地の所有者が隣地の所有者と共同して境界標を設けるときは、その設置の費用は、…

H28-3遺產分割

遺産分割に関する次のアからオまでの記述のうち、判例の趣旨に照らし誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アウ 2 アオ 3 イウ 4 イエ 5 エオ ア 被相続人は、遺言で、相続開始の時から5年を超えない期間を定めて、遺産の分…

H28-4事前通知と本人確認情報

登記識別情報の提供を必要とする表示に関する登記の申請をする場合において、登記識別情報の提供をすることができないときの手順に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アオ 3 イエ 4…

H28-5添付情報

電子申請における添付情報の提供方法の特例(不動産登記令附則5条に規定する添付情報の提供方法に関する特例。以下「特例方式」という。)により表示に関する登記を申請する場合に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1か…

H28-6申請情報

土地の表示の登記に関する登記の申請情報又は添付情報に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アウ 2 アエ 3 イウ 4 イオ 5 エオ ア 土地の表題登記を申請する場合には、所有者の住所を…

H28-7代理人

土地の表示に関する登記の申請の代理に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アエ 3 イオ 4 ウエ 5 ウオ ア 委任状において、A,B及びCの3人が登記の申請について代理人として選…

H28-8土地の表題部の変更または更正登記

地目の変更の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アウ 2 アオ 3 イエ 4 イオ 5 ウエ ア Aが所有権の登記名義人である土地について、AがBに売却した後、その旨の所有権の移転の登…

H28-9土地分筆登記

土地の分筆の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アエ 3 イウ 4 ウオ 5 エオ ア 土地の分筆の登記をし、分筆後の一筆の土地につき所有権の移転の登記をした後、当該分筆の登…

H28-10土地合筆登記

合筆の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アウ 2 アエ 3 イウ 4 イオ 5 エオ ア 地役権の登記がある承役地の合筆の登記を申請する場合において、地役権設定の範囲が合筆後の土地の…

H28-11土地の登記申請における添付図面

地積測量図又は地役権図面に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものは、幾つあるか。なお、これらはいずれも書面であるものとする。 1 1個 2 2個 3 3個 4 4個 5 5個 ア 地積測量図は、0.2ミリメートル以下の細線により、図形を鮮明に表示…

H28-12床面積

建物の構造及び床面積に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アオ 3 イウ 4 ウエ 5 エオ ア 共同住宅として登記されている甲建物を、階層的に区分してその一部を1個の建物とす…

H28-13建物分割登記

甲建物からその附属建物を分割して乙建物とする建物の分割の登記(以下「本件分割登記」とういう。)に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アエ 3 イウ 4 ウオ 5 エオ ア 甲建物に…

H28-14建物合併登記

建物の合併の登記に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アエ 2 アオ 3 イウ 4 イオ 5 ウエ ア 甲建物と乙建物の所有権の登記名義人が同一である場合において、当該所有権の登記名義人…

H28-15建物の合体による登記等

合体後の建物について建物の表題登記及び合体前の建物についての建物の表題部の登記の抹消(以下「合体による登記等」と総称する。)に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アウ 2 アオ 3…

H28-16区分建物に関する登記

区分建物の表題部に関する登記の申請に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アエ 3 イオ 4 ウエ 5 ウオ ア 区分建物である建物を新築した株式会社Aを株式会社Bが吸収合併したとき…

H28-17建物の登記申請における添付図面

建物図面及び各階平面図に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アエ 2 アオ 3 イウ 4 イエ 5 ウオ ア 建物図面及び各階平面図には、作成の年月日を記録し、申請人及び作成者が記名押印…

H28-18筆界特定

筆界特定に関する次のアからオまでの記述のうち、正しいものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 1 アイ 2 アエ 3 イオ 4 ウエ 5 ウオ ア 対象土地の一を共通にする複数の筆界特定の申請は、一の筆界特定申請情報によって申請することができ…

H28-19登録免許税

登録免許税に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものは、幾つあるか。 1 1個 2 2個 3 3個 4 4個 5 5個 ア 敷地権の登記がある土地について分筆の登記を申請するときは、登録免許税は課されない。 × 所有権の登記ある土地の分筆の登記…

H28-20

土地家屋調査士X又は土地家屋調査士法人Yが行う筆界特定手続代理関係業務に関する次のアからオまでの記述のうち、誤っているものの組合せは、後記1から5までのうち、どれか。 なお、Yは、社員が2名の土地家屋調査士法人であるものとする。 1 アイ 2 …

H28-21土地書式

土地家屋調査士法務民子は,甲野太郎から,次の〔調査素図〕に示すA市B町一丁目31 番2の土地(以下「甲土地」という。),32 番1の土地(以下「乙土地」という。),40 番1の土地(以下「丙土地」という。),40 番2の土地(以下「丁土地」という。)及び…

H28-22建物書式

丙山一郎と妻の丙山恵子(以下「丙山ら」という。)は,丙山恵子の父親である乙山和雄が一人で居住している家屋番号5番27の建物(以下「既存建物」という。)の敷地内に,乙山和雄の今後の介護等を考え,丙山らが居住するための新館(以下,単に「新館」とい…

出典:「土地家屋調査士試験」(法務省)(http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html)を加工して作成
出典:「測量士・測量士補国家試験及び登録」(国土地理院)(https://www.gsi.go.jp/LAW/SHIKEN/SHIKEN-top.htm)を加工して作成
出典: e-Gov法令検索 (https://elaws.e-gov.go.jp/)を加工して作成